こんにちは。大阪在住アラフォーママのモナです。
2019年7月、大阪 難波 skyO(スカイオ)にある日本茶専門店 茶寮つぼ市製茶本舗へ行ってきました。
千利休のふるさと堺の日本茶専門店
茶寮つぼ市製茶本舗は、千利休のふるさと 大阪 堺で1850年から続く老舗のお茶屋さんです。
堺の本店は古くからある町屋をリノベーションしたカフェでとても素敵なんですがアクセスはあまり良くないので、駅近のなんば店ができて嬉しいです♡
大阪・なんばで本物のお茶をもっと身近に
なんばという街の中にもコンセプト“市中の山居”を提供いたします。 こだわりのお茶はもちろん、手作りスイーツやお食事をご用意しております。また、物販コーナーではご進物からカジュアルなお手土産、そして、新たな試みであるテイクアウトまで多彩な商品を取り揃えております。
(公式HPより引用)
抹茶かき氷だけじゃない!抹茶あんみつも美味♡ランチメニューもあり◎
夏はかき氷が大人気で行列のできるつぼ市製茶本舗ですが、いただいたことのない
✓利休抹茶あんみつ+ドリンクセット 1,240円(税別)
を注文してみました。
ドリンクは
✓煎茶【特選利休の詩】
をチョイス。
お湯が入ったポットが付いてくるので2煎目を淹れることもできます。
あんみつは単品でも注文することができます。
✓利休抹茶あんみつ 890円(税別)

抹茶アイスクリームに抹茶蜜をかけていただくので、日本茶の味わいを十分に楽しめるあんみつです。自家製あんこも優しい甘みで美味しいです♡
国産天草をじっくりと煮込んで作り上げた歯ごたえ抜群のところてんに利休抹茶あいすくりーむと自家製あんこ、もちもち白玉をトッピング。こだわりの自家製抹茶蜜と共に。
(メニューより引用)
スイーツメニューでは、
✓特選抹茶パフェ 1,090円(税別)
✓利休抹茶ミルク金時 1,290円(税別)
が人気のようでした。
全てのスイーツに+350円でドリンクを付けることができます。
ドリンクはメニューより好きなものが選べます。
- 抹茶【堺の昔】
- 煎茶【特選利休の詩】
- ほうじ茶【香利休ほうじ茶】
- 玉露【呂宋の壺】など
抹茶や玉露なども選べるのでドリンクセットがおすすめです◎
また、種類は少なそうですが、ランチメニューもありました◎
✓香り利休の茶粥セット 980円(税別)
茶粥セットにはドリンクとデザートが付くのでコスパが良さそうです◎
子連れにおすすめ?テイクアウトもOK◎
駅からのアクセスも良く、ベビーカー入店もOKなので、赤ちゃん連れには良さそうです。
ドリンクや抹茶ソフトクリームなどをテイクアウトすることも可能です。
ただ、静かで落ち着いた雰囲気なので、こどもが泣いたりすると厳しいかも。
キッズチェアやキッズ食器も多分ないと思います。
日本茶専門店なのでこどもが喜びそうなメニューはあまりないですが、最中やおまんじゅう、ミルク金時のかき氷もあるので大丈夫かな♡笑
抹茶や煎茶など日本茶の美味しさがわかる年齢になってから連れて行ってあげると良さそうです!
△静かで落ち着いた雰囲気
◎片側ソファ席あり
△キッズチェアなし
△キッズメニューなし
△キッズ食器なし
◎ベビーカー入店OK
◎テイクアウトOK(ドリンクやソフトクリームのみ)
◎最寄り駅から徒歩すぐ
\応援の1クリックをお願いします♡/

\ブログランキングに参加中です!/

