カフェ|スイーツ

天空のリゾート♡びわ湖テラスのカフェがおすすめ!インフィニティラウンジで絶景アフタヌーンティー♡|滋賀 琵琶湖 子連れでおでかけ|THE BIWAKO TERRACE

こんにちは。大阪在住アラフォーママのモナです。

2019年4月、滋賀のびわ湖バレイ(びわ湖テラス)へ家族で遊びに行ってきました。

目的は、天空のリゾート♡

びわ湖テラスにある絶景カフェです♡

 

天空のリゾート♡びわ湖テラス

びわ湖テラスとは?

標高1,100mから琵琶湖を望むネイチャーリゾート、それがびわ湖テラスです。

2つの山の頂に、2つの個性的なテラス。

ゆっくりとくつろげる特別な空間をお楽しみください。

(びわ湖テラス公式HPより引用)

びわ湖テラス公式HPチェックする✓

 

山頂にある2つのテラスThe MainとCafé 360

びわ湖テラスには、2つのテラスがあります。

打見山にあるThe Mainと、蓬莱山にあるCafé 360♡

 

どちらも絶景のカフェですが、その名のとおり、ザ・メインがびわ湖テラスのシンボルであり、大人気のようです。

インフィニティラウンジで子連れアフタヌーンティー♡

モナ
モナ
見て!見て!この絶景♡

こちらは、ザ・メインのノーステラスにあるインフィニティラウンジ♡

有料ラウンジです。

 

ザ・メインにあるテラスカフェやダイニングレイクビューが混雑していたので、インフィニティラウンジに行ってみることに。ここは、待つことなくすぐに入れました。

びわ湖はもちろんのこと、遠くには北アルプスまで見渡せ、まさに絶景でした♡

アラフォーママにとっては、時は金なり、体力も金なり!

モナ
モナ
並ばずに入れるカフェはありがたい♡

インフィニティラウンジの利用方法とメニュー

公式HPでインフィニティラウンジの詳細を見る✓

当日先着順の有料シートで、45分間の時間制での利用となります。

事前の電話予約などは不可ですが、来店時に予約(時間指定)をすることができます。

ご利用時間(45分間)

  1. 9:30 10:15
  2. 10:00 10:45
  3. 10:30 11:15
  4. 11:00 11:45
  5. 11:30 12:15
  6. 12:00 12:45
  7. 12:30 13:15
  8. 13:00 13:45
  9. 13:30 14:15
  10. 14:00 14:45
  11. 14:30 15:15
  12. 15:00 15:45
  13. 15:30 16:15

平日は②以降のご案内となります。

⑬は秋以降実施していない場合があります。

メニューは、下記のとおりでした。

インフィニティプラン 3,000円(フードBOX+焼き菓子BOX+ドリンク)

シャンパンプラン 3,000円(フードBOX+モエ・エ・シャンドン 180ml

カフェプラン 2,000円(焼き菓子BOX+ドリンク)

 

私たちは、インフィニティプラン×2名分を注文。

小さな子ども連れの場合、1ドリンクをオーダーすればOKとのことだったので、息子にはオレンジジュースを注文しました。

 

二段になっているアフタヌーンティーボックスの上段は、こんな感じ。

  • ワカサギのエスカベーシュ
  • スモークサーモントラウトとオニオンサラダ
  • パテ・ド・カンパーニュ
  • チーズ&クラッカー

 

 

モナ
モナ
正直なところ、フードの味は普通かな!苦笑

下段は日持ちする焼き菓子の詰め合わせになっていて、そちらは美味しかったです♡

  • オリジナルフィナンシェ(プレーンor抹茶orほうじ茶)
  • クロスタータ(ストロベリー)
  • ドルチーナミスト(プレーン・チョコ・ナッツ)
  • マカロン(フランボワーズ)

持ち帰りもでき、その場合はびわ湖テラスの紙袋に入れてくださいます!

お土産にもなりそうです♡

 

Café 360 (カフェサンロクマル)のプレミアムシートでのんびり♡

ザ・メインのある打見山から、スキーのリフトを2つ乗り継いで、蓬莱山へ上がりました!

山頂の芝生エリアに、シェル型のシェードがついたソファ席があります!

こちらがカフェ360のプレミアムシート♡

こちらからは、琵琶湖をはじめ、京都や大阪の街並み、天候が良い時には南アルプスまで見渡すことができます♡

360度とは言えないかもですがw、自然の大パノラマを楽しめるカフェです♡

プレミアムシートの利用方法とメニュー

カフェ360の詳細を公式HPでチェックする✓

プレミアムシートは有料です。

1席45分間の利用で、3,000円となります。

ソファ1席を2名で利用とのことですが、3歳の息子も一緒に利用できました。

プレミアムシートの申込みは360スタンドで行います。

事前の予約ができないようなので、当日空いていれば利用できるというスタイルです。

ドリンクなども、360スタンドで購入します。

✓ビクトリアンレモネード 500円

✓マンダリンシビルオレンジシガー 500円

✓100%ジュース(もも) 400円

✓クリスピーポップコーン 500円

などを注文しました。

公式HP360スタンドのメニューをチェックする✓

 

 

シェル型シェード付きのプライベート感たっぷりのソファ席でラグジュアリーな気分に浸れます♡

ソファでごろごろしながらおやつを食べたり、空を見上げてゆったりのんびり、息子も楽しそう♡

プライベートシートは、GW中だったこともあってか、すぐに満席になりました!

繁忙期には早めの時間に行くのが良さそう♡

モナ
モナ
こども連れのファミリーよりはカップルにおすすめかな♡笑

蓬莱山の山頂からはどこからでも大自然を一望できるので、子連れであれば、このソファに座らなくても、レジャーシートを持参してピクニックがおすすめです♡

 

 

子連れにおすすめ?

また後日更新しますが、びわ湖テラスには、おとなが好きな絶景カフェだけでなく、小さなこどもたちが楽しめる場所がたくさん!

1日遊べるところだと思います♡

それに、山頂はかなり涼しいので、夏のレジャーにぴったり♡

私が訪れたのはGW中だったのですが、山頂の気温はなんと3℃でした!

季節感がなくて嫌だなと思いつつもダウンジャケットを着て行って大正解でした。

ちなみに、公式HPで山頂の気温やライブカメラなどをチェックできるので、行く前に確認してみてくださいね!

モナ
モナ
レストランやカフェが混雑するので、次はランチを用意して行ってみたいと思いまーす♡

 

子連れおすすめ度

 

◆びわ湖テラス

〒520-0514 滋賀県大津市木戸1547-1

077-592-1155

公式HPをチェックする✓

 

\応援の1クリックをお願いします♡/

にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 美容ブログへ 

\ブログランキングに参加中です!

 

ABOUT ME
Be!Mamalog
Be!Mamalogライターのモナです。 大阪在住アロマテラピーインストラクターです。 30代後半で高齢出産をして高齢ママとなりました。 子育ても美容もマイペースで、加齢に抗いながら美ママを目指すアラフォーママです。