2019年10月、ネクストタピオカ?とも言われる台湾発の”チーズティー”専門店のmachi machiが大阪 梅田にオープンするようです!
店舗情報を知りたい方はページのいちばん下を見てくださいね!
台湾発のチーズティー専門店 machi machi って?!
「machi machi(マチマチ)」は、台湾メディアにて“神のチーズティー”と称され、
現地で話題沸騰中のチーズティー専門店です。1杯ずつ丁寧に抽出した台湾茶を、塩味の効いた濃厚チーズクリーム(チーズキャップ)で
美味しさを閉じ込めた新感覚のデザートドリンクを通して、未だかつてない感動体験を提供します。また、この春ロンドンの中心地ピカデリー・サーカスに出店するなど、台湾のみならず世界中で愛されているティーショップです。
(公式HPより引用)
machi machiの日本1号店はラフォーレ原宿店(6月オープン)。
2号店はルミネ横浜店(7月オープン)。
関西では京都店が既にオープンしています。

machi machiのおすすめメニューは?!
Cream Cheese Tea クリームチーズティー ¥480~
- テッカンノンチーズティー
- ニチゲツタンチーズティー
- シキハルチャチーズティー
- ジャスミンチーズティー
- プレミアムチーズミルクティー
- ブリュレミルクティー
Bottled Drinks ボトルドドリンク ¥630~
- ストロベリーミルクパンナコッタ
- ミルクティーパンナコッタ
Fresh Fruit Cream Cheese Tea フレッシュフルーツクリームチーズティー ¥680~
- ストロベリーチーズティー
- ワイルドベリーチーズティー
Fresh Tea フレッシュティー ¥380~
- テッカンノンティー
- ニチゲツタンティー
- シキハルティー
- ジャスミンティー
- オレンジティー
などなど。
タピオカやタロイモボールを入れることもできるみたい!
大阪限定ドリンク“モチモチチーズティー“が登場!
大阪限定メニューのモチモチチーズティーもあるようです♡

大阪初出店を記念して、限定ドリンク「モチモチチーズティー」が登場します。中国語で”モチモチ”の発音であり、”お餅のようにくっつきあうベストパートナーでありたい”という意味を込めてつけられた店名「machi machi(マチマチ)」。これに由来し、限定ドリンクには、モチモチの白玉団子を、テッカンノンチーズティーの上に大胆に乗せました。仕上げに、ピーナッツや胡麻などを粉末状にした「麺茶粉」をトッピング。大阪の人々のベストパートナーとして愛されるよう、見た目にも味わいにもインパクトのあるドリンクに仕上げました。
(出典:時事通信 )
テッカンノンチーズティー飲んでみました♡
2019年9月、少し前に京都店でチーズティーを購入してみました♡

持ち歩いたので混ざってしまったのですが、大体こんな感じ♡
平日だったこともあり、ティースタンドも全然混雑しておらずすぐに買えました!
台湾茶とチーズってどう?!美味しいの?!
と思っていましたが、ゴンチャのミルクフォームトッピングのような感じで、チーズの塩気と甘みが台湾茶に合いますね♡
神のチーズティーの正しい楽しみ方 3 step!
公式Instagramに載っていた神のチーズティーの楽しみ方です!
1. Try! Cheese Cap チーズキャップを楽しむ
まずはストローを使わずに、専用飲み口からダイレクトにチーズキャップを味わって…♡
2. Taste! Taiwanese Tea 台湾茶を味わう
チーズキャップを堪能したら、ストローを使ってカップ下の台湾茶をストレートに楽しんで。茶葉本来の豊かな香りを体感いただけます!
3. Stir! Cheese Cap & Tea 混ぜて味の変化を楽しむ
最後にチーズキャップと台湾茶を混ぜ合わせて。
チーズキャップのミルキーさとコク、あっさりした味わいの台湾茶の黄金バランスをお楽しみください!
machi machi 阪急梅田店はいつどこに?!
10月16日、阪急グランドビル離れ1階にオープンするようです♡
◎カジュアルな雰囲気
△イートイン可否は不明です
◎テイクアウトOK
◎最寄り駅から徒歩すぐ
◆machi machi (マチマチ) 阪急梅田店
大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル 離れ1F
営業時間: 11:00-21:00
電話番号: 不明です
定休日: 不定休
食べログでチェックする✓
\応援の1クリックをお願いします♡/

\ブログランキングに参加中です!/


