こんにちは。大阪在住アラフォーママのモナです。
2019年3月、大阪 藤井寺の佐藤家のひなまつりへ行ってきました。

骨董品コレクター?!の佐藤さんという方個人のお宅(広いお屋敷)にたくさんのお雛様が飾られ、毎年この時期に一般公開されるそうです。
佐藤家のひなまつり 日時と場所
今年の佐藤家のひなまつりですが、平成31年3月1日(金)~3月4日(月)まで開催されています。
場所 : 大阪府藤井寺市春日丘3-6-7
(最寄り駅は近鉄南大阪線 高鷲駅)
時間 : 9:00〜19:00まで。
入場料などは不要です。
数多のお雛様飾り
部屋のあちらこちらに、雅やかなお雛様がたくさん。

子連れだったので写真はあまり撮れませんでしたが、廊下や庭園にも飾られていました。




アラフォーの私が飾ってもらっていたような40年もののお雛様よりもっともっと歴史が深いお雛様飾りを眺めていると、悠久の昔へタイムスリップしたような感覚になりました。
華やかで優雅で、素敵な空間でした♡
抹茶のおもてなしも♡
なんとなんと。
お屋敷の正面玄関からちょうど裏のお宅に回ったところに、のれんがかかった喫茶室のような入口があり、そちらで抹茶とお菓子をいただけます。

茶碗や皿までひなまつり柄でかわいらしい。
抹茶とお菓子も、なんと無料です。
お雛様を見せていただけるだけでなく、おもてなしまでしてもらって大満足です♡
もう一度言うけれど、これ、個人のお宅のひなまつりイベントですよ!?笑
素晴らしすぎますね♡
子連れにおすすめ?!
女の子には是非見せてあげてほしい美しいお雛様です♡
最寄り駅からは徒歩10分以内でアクセスも良いです。
ただし、貴重なお雛様がたくさん飾られているので、走り回ったり、なんでも触りたい時期のこどもたちには少し不向きかな。
静かにご覧くださいというような看板があったので、静かにおとなしく鑑賞できる年齢のこどもたちなら大丈夫だと思います。
◆佐藤家のひなまつり
大阪府藤井寺市春日丘3-6-7
\応援の1クリックをお願いします♡/